
#大人 #ごはん #簡単 #定番 #時短 #デザート #わっぱ #女子弁 #節約
中華風おこわ、さば味噌煮、ブロッコリーサラダ、かき菜蒸し焼き、ミルクレープ、🍓
炊き込みご飯の素が賞味期限近いので、もち米と白米半々で炊きました。具だくさんで美味しかったです。
先日雑貨屋で買った、お弁当クロス。裏にアルミが貼ってあり、保冷剤とお弁当箱を包んで持参しましたが、冷たいままでした。
ふつうの布より、効果ありそうです。
スーパーでB級いちごが1P298円と安かったので購入。少し前に買った生クリーム半額とあわせて、ミルクレープ作りました。お菓子材料店のレシピです。
丸いクレープを重ねるより、ロールケーキみたいに巻く方が簡単できれいにできました。米粉クレープなので、しっとり美味しかったです。
いちごは、昔からあるとちおとめと新品種のとちあいか。食べ比べると、とちおとめは酸味強く果肉柔らかめ。とちあいかは、果肉はシャキッとしていて、甘味と酸味のバランスがいい。同じいちごでも違いますね🍓
雨が降り晴れて気温高いので、ほうれん草がトウ立ちしてしまいました・・・。
中華風おこわ、さば味噌煮、ブロッコリーサラダ、かき菜蒸し焼き、ミルクレープ、🍓
炊き込みご飯の素が賞味期限近いので、もち米と白米半々で炊きました。具だくさんで美味しかったです。
先日雑貨屋で買った、お弁当クロス。裏にアルミが貼ってあり、保冷剤とお弁当箱を包んで持参しましたが、冷たいままでした。
ふつうの布より、効果ありそうです。
スーパーでB級いちごが1P298円と安かったので購入。少し前に買った生クリーム半額とあわせて、ミルクレープ作りました。お菓子材料店のレシピです。
丸いクレープを重ねるより、ロールケーキみたいに巻く方が簡単できれいにできました。米粉クレープなので、しっとり美味しかったです。
いちごは、昔からあるとちおとめと新品種のとちあいか。食べ比べると、とちおとめは酸味強く果肉柔らかめ。とちあいかは、果肉はシャキッとしていて、甘味と酸味のバランスがいい。同じいちごでも違いますね🍓
雨が降り晴れて気温高いので、ほうれん草がトウ立ちしてしまいました・・・。