
#大人 #簡単 #定番 #時短 #節約 #食用菊 #スープジャー #女子弁 #パン
みそパン、チョコフランス、菊とブロッコリー和え、サラダ、味噌汁、まどんな。
新潟出身の同僚から、食用菊もらいました。なんでも家で育てているそうで、食べきれないようです。
きれいなピンクの菊で、思わずカップに挿して飾りました。
酢を入れた湯でゆでると、色がきれいに仕上がるということで実践すると、その通りきれい。そして、甘い香りです。
ブロッコリー、白だしで和えました。同僚は、菊にゴマドレかけて食べるとおいしいとのことでした。
山形は、菊を食べる習慣があると聞きましたが、新潟も食べるんですね。
味噌汁の具は、畑の小松菜を間引きして抜いたものと、きのこです。
みそパン、チョコフランス、菊とブロッコリー和え、サラダ、味噌汁、まどんな。
新潟出身の同僚から、食用菊もらいました。なんでも家で育てているそうで、食べきれないようです。
きれいなピンクの菊で、思わずカップに挿して飾りました。
酢を入れた湯でゆでると、色がきれいに仕上がるということで実践すると、その通りきれい。そして、甘い香りです。
ブロッコリー、白だしで和えました。同僚は、菊にゴマドレかけて食べるとおいしいとのことでした。
山形は、菊を食べる習慣があると聞きましたが、新潟も食べるんですね。
味噌汁の具は、畑の小松菜を間引きして抜いたものと、きのこです。