おべんとhome
新規会員登録
ログイン
おべんと
ギャラリー
お悩み解決
Q&A
みんなで
投票
お知らせ
ブログ
新規会員登録
ログイン
検索
コンテンツメニュー
おべんとギャラリー
お悩み解決Q&A
みんなで投票
お知らせブログ
コミュニティ情報
はじめての方へ
SNSから投稿するには
「おべんとhome」ガイドライン
よくあるご質問
サイトマップ
会員規約
利用規約
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連リンク
味の素冷凍食品(株)公式サイト
公式SNSアカウント
みんなで投票
<
だねー
11月01日 18:47
フォロー
我が家には炊飯器が有りません。 炊飯器有ると便利だけど 今は高い炊飯器多いですよね。味は値段に比例していますか?!
1万円未満の炊飯器
34%
5万円未満の炊飯器
59%
10万円以上の炊飯器
7%
110 票
最終結果
56
いいね!
35
クリップ
報告する
56
件の「いいね!」がありました。
56件の「いいね!」がありました。
閉じる
ヤムヤム
happyfeelll
どんちゃん1
ねこちゃんが大好きです。
ごんたん
makkii
あーべー
ペパーミントナオ
milky
みなさんのお弁当見るの 凄く楽しみです(^_^)/~❤
さくらりんご
caria
プリンママ2905
ららら2
れもんぐらす
ぬるり
最近メタボな親父
料理はできませんが、hp楽しく見させていただいてます。
mipocchi
男女の双子の母です。
サナ♪
よろしくお願いしますm(__)m
うま味
LapisLazuli
ネコの家
虎魅
ハイニー
みずにゃん
こばみん
A**
さやなん
くぅ。
はむえっぐ
コメありがとうございます。みなさんのお弁当、勉強になります(^^)
むーん
poo
ミラクル
かなすけ
ふうちゃん
おかめいんこ
六代目豆助
小菊
R.M10
どさん子
ちゃこれん
かもこ
ebi
ジョイン2月
rieko
ちゃ
もえゴン
かのん
デコ
ごんちゃん
ミーチャン
愚か者
sama
ポテロング
らずりー
チアスマイル
shucchi
千晶
シェアする
コメント
35
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
だねー
2022/11/08
皆さんコメント有難うございます。
鍋でご飯が炊けない主人の為に炊飯器と思ったけれど
もし何かあってもお米炊かないかもです。
必要な時に必要な物を買えばいいかな✌
4
いいね
返信する
報告する
ヒヨ
2022/11/06
今の炊飯器は2万円未満のものです。高い炊飯器を買う勇気がありません。
4
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/07
ヒヨさんコメント有難うございます。
我が家だったら2万円未満でも充分高い方です。
今迄1万円超えた物を買ったことが無いです( ´艸`)
3
いいね
返信する
報告する
あーべー
2022/11/06
安すぎはすぐダメになっちゃいそうだし、お米にこだわりがあんまないから高いもの買っても持て余す(笑)今使ってるのも2万くらいだったと思う☆
味の比例は分かんないけど、我が家は6人家族で、ご飯(白ご飯、玄米、雑穀米、炊き込みご飯)の割合も高いので、元は絶対取れてると思う☆
あと、時間がないときの早炊きや、もっちりやかためややわらかめだったり、炊き込みやおかゆだったり、この他にもめちゃくちゃ機能があって選んで簡単にできるのが炊飯器のメリットだと思う
3
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/07
あーべーさんコメント有難うございます。
そうなんです!!安すぎて1年も持たずに配線の接触か着いたり消えたり・・・
買い替え諦めてずーっとお鍋で炊いています。
スイッチポンは台所仕事が全然な主人には簡単ですが
敢えて必要と思う時に買うと思います((´∀`))ケラケラ
3
いいね
返信する
報告する
ごんたん
2022/11/06
高い炊飯器を買ったことがないので分かりません。
3
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/07
ごんたんさんコメント有難うございます。
私も高い炊飯器を買った事は無いです( ´艸`)
しかし、安すぎる炊飯器すぐ壊れました(;´д`)トホホ
2
いいね
返信する
報告する
keiko
2022/11/03
我が家の炊飯器は一万円でおつりがきます 十分な機能ですよ そりゃ高額炊飯器は性能が凄いですが・・・
8
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/05
keikoさんコメントありがとうございます
高性能な多機能炊飯器 憧れがありますが きっと使い切れない私です( ˙꒳˙ )
3
いいね
返信する
報告する
最近メタボな親父
2022/11/02
5~10万円の炊飯器です(^m^)/
選択肢が無かったので、10万円以上を選択しました。
8
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/03
コメント有難うございます。
選択肢に5~10万円入れ忘れてましたm(__)m
5~10万円の炊飯器十分高級ですよね。
味の違いは有ったのかしら。
5
いいね
返信する
報告する
mipocchi
2022/11/02
一万円以下の炊飯器を使ってます。炊飯以外に調理に使ったり便利。でも、ここぞという時はガスで土鍋ごはん!おこげも出来て土鍋炊きの方が好きです。
9
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/03
コメント有難うございます。
一万円以下でも炊飯以外も作れる物が有るんですね(*_*)
土鍋で炊いた時のおこげ私も大好き。あの香ばしさ美味しいですよね。
6
いいね
返信する
報告する
うま味
2022/11/02
母親の代から使っている文化鍋【知っていますか❔】70年になります
9
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/03
コメント有難うございます。
文化鍋知っています。
70年ものとは凄いです(゚д゚)!
お母様も料理上手なのかしら?!
4
いいね
返信する
報告する
ネコの家
2022/11/02
おこわ、炊き込み、お粥機能は時々使います。今は新米だから、美味しいですね。炊飯器の値段には余り左右されないような気がします。
7
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/03
コメント有難うございます。
新米は美味しいですね。
私はその年の初物新米は 先ず最初に塩むすび作ります。
高い炊飯器で炊いた経験が無いので もっと美味しいのかって気になりました( ´艸`)
5
いいね
返信する
報告する
なぁおなぁお
2022/11/02
安いのでいいのでは、高いのは機能多いから我が家はニ○リの、炊飯器です。土鍋に、キャンプのハンゴーで、たまぁに炊いてる。
10
いいね
返信する
報告する
だねー
2022/11/03
コメント有難うございます。
昔はよくキャンプに行ってたけれど 今は飯盒炊飯出来ないです。
飯盒で炊くのって事前に練習しないと失敗しそうですね?
なぁおなぁおさん もしかして米炊き名人ですね。
6
いいね
返信する
投票ランキング
みんなで投票
1.
アジフライに何かける?
回答:75
閲覧数:1,317
2.
味の素冷凍餃子はそのまま食べますか?自家製タレを作りますか?。
回答:78
閲覧数:2,835
3.
お弁当箱いくつ持っていますか?
回答:87
閲覧数:981
4.
おいしいお魚がいっぱいありますが、皆さんはどんな魚が好きですか? 今では...
回答:69
閲覧数:45
5.
もしも停電になった時、冷凍庫の中に冷凍食品が残っていたら、一番心配な(気に...
回答:117
閲覧数:136
新着順
最新投票に参加!みんなで投票
1.
食パン 🍞 角食と山型 どちらが好きですか?
回答:66
閲覧数:30
2.
冷凍食品で一番うれしい特徴は?
回答:63
閲覧数:24
3.
パフェやアイスに載ってるミントの葉、食べる?
回答:64
閲覧数:29
4.
おいしいお魚がいっぱいありますが、皆さんはどんな魚が好きですか? 今では...
回答:69
閲覧数:45
5.
レーズン、すき?
回答:66
閲覧数:40
投稿の報告
「おべんとhome」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる