おべんとギャラリー
#大人 #ごはん #簡単 #定番 #時短 #スープジャー #女子弁 #わっぱ

わかめごはん、いわし照り焼き、小松菜と豚肉炒め、きゅうり塩昆布あえ、サブレ、デコポン、おはぎ(スーパー)

今朝は思いがけずの雪で、驚きました。彼岸なのに⛄降るとは。

果物も野菜も安くなり、デコポン1個115円、きゅうり3本99円と心配いらなくなったかな。あとは、米の値段だけですね(;'∀')

鴻巣のケーキ屋さんで買ったこうのとりサブレが、サクサクで、バターの香りよくてすごくおいしくて、また食べたいなと思いました。クッキーで、なかなかおいしいと思えるものがないので、好みのものがみつかり嬉しいです🍪

週末のお菓子は、マーラーカオ。赤飯を蒸かすついでに作りました。栗原はるみさんレシピだったんですが、ふっくらしっとりうまくふくらんで、上機嫌でした(^_-)-☆

カフェめぐりは、桜スイーツで、ショートケーキとパイ。どちらも桜アン使用で、桜の香りよくて春満喫です🌸
7
クリップ
59件の「いいね!」がありました。
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • いわしの照り焼き、皮目にこんがり焼き色がついて美味しそう~♪マーラーカオはたまに買って食べますが自宅でも作れるんですね!ふわふわしっとりで美味しそうですね✨️挑戦してみようかな?^^
    きゅうりの安さにびっくりです!!
  •  どれもおいしそうですね。
  • 2025/03/20
    鰯の照り焼き、美味しそう〜
    胡瓜も激安ですね。

    こうのとりサブレ、ハトのものより分厚く見えます。
    パッケージも可愛いですね。
    桜パイ、どうやったらこんな風に盛れるのでしょうか…
    とても素敵なプレートですね。

    マーラーカオは中国風カステラの事だと知りました。
    「ふっくらしっとり」が、お写真からも伝わってきました。
    • > kurakura さん
      野菜が買いやすい値段になって安心しました。

      桜パイは、真ん中がくぼみがあるので、盛りやすいんでしょうね。華やかで美味しかったです?

      はい、マーラーカオは中華の蒸し菓子です。油脂入っているから、日にち経ってもしっとりでしたよ。
  • キュウリの塩昆布和えが簡単にできそうで、そしてさっぱり美味しそうです。

    お赤飯は、妻におねだりしましたが、反応が微妙でした...(泣)
    お城は、近江の国(現在の滋賀県)の浅井氏の山城【小谷城跡】です。
    途中までは車で行けて、本丸跡まで急な坂道を30分ほど登りました。
投稿の報告
「おべんとhome」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる