
#大人 #ごはん #定番 #簡単 #時短 #節約 #のっけ弁当 #スープジャー #デザート #女子弁
ルッコラ、レタス→畑
ひき肉オムレツ、赤飯、
子供のころによく作ってもらった、ひき肉のオムレツ。何10年ぶりかに、自分が作りました。
これこれ、甘辛ひき肉炒めが入ったオムレツ。今時のとろっとしたオムレツじゃなく、薄焼きなんですよね。懐かしくて、美味しかったです。
日曜日は出かけるはずが雨で中止になり時間があったしお彼岸が近いので、赤飯を炊きました。蒸し器で作るのは初めてで、レシピ通りにしたけど、打ち水の加減がへたで、柔らかめの赤飯になりました。それでもあずきたっぷりで美味しかったです。次回作るときは、成功したいです。
先日誕生日のお祝いに、回転寿司に行きました。こちらも何10年ぶりの数えるほどしか行ったことがない(;^_^A
スーパーのすしの方が気楽で、そっちが多いですね。
カワヅザクラが有名な公園でお花見しました🌸ちょうど満開で、強風吹いてきたし、散ってしまいそうでした。今年も見られて良かったです。
美術館で、ウェッジウッドの展覧会があったので、観覧してきました。
女王が認めた食器なんですね、コーヒーカップが有名だけど、平皿やスープ皿とかいろいろあって素敵でした。当時のイギリスは、おうちの中に花持ち込み禁止だったそうで、お皿に描いたそう。土とかで汚れるから禁だったのかな?
※美術館は、撮影可でした。
ルッコラ、レタス→畑
ひき肉オムレツ、赤飯、
子供のころによく作ってもらった、ひき肉のオムレツ。何10年ぶりかに、自分が作りました。
これこれ、甘辛ひき肉炒めが入ったオムレツ。今時のとろっとしたオムレツじゃなく、薄焼きなんですよね。懐かしくて、美味しかったです。
日曜日は出かけるはずが雨で中止になり時間があったしお彼岸が近いので、赤飯を炊きました。蒸し器で作るのは初めてで、レシピ通りにしたけど、打ち水の加減がへたで、柔らかめの赤飯になりました。それでもあずきたっぷりで美味しかったです。次回作るときは、成功したいです。
先日誕生日のお祝いに、回転寿司に行きました。こちらも何10年ぶりの数えるほどしか行ったことがない(;^_^A
スーパーのすしの方が気楽で、そっちが多いですね。
カワヅザクラが有名な公園でお花見しました🌸ちょうど満開で、強風吹いてきたし、散ってしまいそうでした。今年も見られて良かったです。
美術館で、ウェッジウッドの展覧会があったので、観覧してきました。
女王が認めた食器なんですね、コーヒーカップが有名だけど、平皿やスープ皿とかいろいろあって素敵でした。当時のイギリスは、おうちの中に花持ち込み禁止だったそうで、お皿に描いたそう。土とかで汚れるから禁だったのかな?
※美術館は、撮影可でした。